PR

海外生活の必需品は食品だけではない!先に一通り日本で調達しよう!

海外生活
スポンサーリンク

海外生活での必需品といえばラーメンやうどんといった日本の食品を思い浮かべますよね。

実は食品に限らず衣類や文房具なども海外生活の必需品に含まれるのです。

私の住んでいるチェコには困ったことにUNIQLO店舗がないのですが、寒い冬を乗り越えるのにヒートテックは必需品です。

対応方法としては、UNIQLOがないことは知っていたので事前に準備してたくさん持って来ることで難を逃れることができました。

案外、多少高価でも日本食の海外人気もあり、醤油などの食品は実は簡単に手に入れることができます。

この記事では海外生活で実際に私が困ったこと、事前に用意したものなど詳しくご紹介していきます。

お住まいの地域・これから行かれる国によっては環境が違いますが、ぜひ参考になればと思います。

スポンサーリンク

海外生活の必需品は国と生活スタイルによって異なる

海外生活の必需品は、国や生活スタイルによってさまざまです。

例えば私の住んでいるチェコではUNIQLOがないため、簡単に購入することができませんが、日本食を扱う店舗があるためカップラーメンや醤油は割高ですが購入することはできます。

UNIQLOは一例にすぎませんが、案外生活を初めてみて「あ!これがなかった!」なんてことが起こるのです。

薬などもやはり慣れた日本のものがいいかと思いますので下記リストでご確認くださいね。

海外生活での必需品リスト(ドラッグストア用品)

【ドラッグストア用品】

・頭痛薬
・風邪薬
・熱さまシート
・ばんそうこう
・体温計
・トイレスタンプ
・トイレ用流せるブラシ
・生理用品
・オロナイン
・ファブリーズ
・ウタマロ石鹼 など

歯磨き粉や歯ブラシ、柔軟剤、シャンプーなどは現地のドラッグストアやスーパーで購入することができます。

トイレ掃除グッズももちろん手に入りますが、流せるブラシが好きなので大量に持参しました(笑)

チェコでいえば「dm」というドラッグストアに行けばなんでも揃えることができ、日本のドラッグストアのようで化粧品もたくさん売られています。

ちなみに日本では化粧水をつけるのが一般的ですが、チェコだけなのかヨーロッパ全域なのかはわかりませんが基本的に日本でいう化粧水が売られていないのです!

例えば「LA ROCHE POSAY」で化粧水を買おうと写真を見せましたが販売されていませんでした。

「CLINIQUE」など、日本でいうデパコスブランドでは購入できましたが、dmではまず手に入りません。

海外生活での必需品リスト(生活用品)

【生活用品】

・箸
・菜箸
・和食器
・お弁当グッズ など

お皿やフライパンなどはIKEAで揃え、大きなスーパーでも一通り買うことが出来ました。

必要なものといえばやはりお箸などでしょうか。もちろんアジア圏にお住まいの方はお箸も現地で購入することができるかもしれませんね。

ホットプレートを持ってきたかったのですが、電圧の関係で変圧器が必要なため泣く泣く諦めました。

変圧器の用意が面倒でもありましたが(笑)

お好み焼きもカセットコンロを使用してフライパンで楽しんでいます!

海外生活での必需品リスト(その他)

【その他】

・変換プラグ
・耳かき
・ヒートテック
・ウルトラライトダウン
・日本人学校で必要なもの
・文房具一式 など

地味に驚いたのが、チェコではシャープペンシルがそもそも主流ではないのか芯がなかなか手に入りません。

そのためシャープペンシルの芯や消しゴム、ノートなど大量に持参しました。

また、娘は日本人学校に通っているので習字道具が必要ですのでそういった学用品も持参しています。

小さなお子さんのいる家庭、留学する学生さんなどライフスタイルに合わせて必要なものは変わってきますが参考にしてみてください。

ちなみにチェコやヨーロッパ全体でベビーフードやおむつなど赤ちゃん関連の商品はすごく充実しているように感じました。

スポンサーリンク

海外生活では日本から必需品を持って行こう

海外生活での必需品は、日本から持ってくるのが一番安心できます。

もちろん日本から必需品を送ってもらうことも可能ですが、 日本にいる人の手間がかかるだけでなく時間もお金もかかってしまいますね。

もちろん住んでいるうちに足りなくなることもあるので、その時にはAmazonやOSC(※)で購入することもできます。

(※)OSCとは:海外在住の方が日本食や書籍などを購入できるサービス(企業によっては会社負担の福利厚生あり)

Amazonの海外発送に関してはこちらを参考にしてみてください。↓

ただし食品や薬は購入できない場合がありますのでご注意くださいね。

はじめはあらかじめ準備し、引っ越しの段階で持って行くことをおすすめします。

ちなみに引越の荷物は航空便で約2週間、船便では約2か月ほどかかります。

そのため、春先の引越であればダウンなどの冬物は船便でも十分に間に合いますね。

航空便には載せられないものもありますが、スーツケースに入れて自分で持って行くことは可能なものもありますので引っ越し業者の方に聞くのが一番安心です。

スポンサーリンク

海外生活で必需品の食品はさしすせその中からすせそ

海外生活を送る上で必需品となるのはやはり日本の食品ですね。

見出しにあるように「さ・し・す・せ・そ」の中から砂糖と塩は現地で購入することができます。

問題はやはり酢・醤油・味噌です。

世界中で日本食ブームがだからか、ちょっとしたサイズのお米や小さな醤油は手に入りますが、かなり割高ですし、毎日使うサイズではありません。

日本食を扱うお店やがあるので、カップラーメンや醤油を買うこともできますがやはり割高です。

チェコ情報ですが、韓国食材店やmakroというコストコのようなお店でお米(10キロサイズ)を買うことができます。値段も普通で味もおいしいので助かっています。

チェコの日本食材店についてはまたアップしますね!

海外生活での必需品リスト(食品)

【食品】

・酢
・醤油
・味噌
・だしの素
・塩昆布
・ふりかけ
・切り干し大根
・ひじき
・そば・うどん
・ごまドレッシング
・焼き肉のたれ
・天かす
・ソース類
・柚子胡椒
・わさび など

挙げればきりがないですが、冷蔵庫にいつも常備していた調味料があると安心できますね。

ちなみに料理酒は白ワインで代用しています。ほかにもカレールーやパスタソースがあるととても便利です。

現地で調達可能な食材

・油
・砂糖
・塩
・マヨネーズ
・ケチャップ
・マスタード
・黒コショウ
・小麦粉 
・片栗粉 など

小麦粉があれば、日本から持ってきただしの素を入れてお好み焼きや天ぷらを作ることができますね!

国によってはもっとたくさんの日本食材が現地で調達することができるかもしれません。

スポンサーリンク

まとめ

  • 海外生活での必需品は食品だけではなく、衣類や文房具も該当する
  • 海外生活での必需品は住んでいる国や生活スタイルによって違う
  • 海外生活での必需品は日本から持って行くのが一番安心である
  • 海外生活での必須の食品の中でも酢・醤油・味噌は特に大事である

海外生活が始まって、始めのうちは現地レストランでおいしい食事を楽しみとても満足ですが、やはりお出汁の効いたお味噌汁やうどんが恋しくなります。

生活するとなると自炊は欠かせませんので日本食材は必要になりますね。

海外に住んでいると現地での発見もとても楽しいですが、日本は物が充実していて恵まれているのだなと改めて気づくこともたくさんあります。

うまく付き合っていって楽しい海外生活を送ってくださいね。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました